今日は、山本泰三さんの酒器をご紹介いたします。
野趣に富んだ風合いの片口とぐい呑み。
信古灰青彩片口。
淡いブルーの釉薬の流れがとてもきれいです。
信古灰彩ぐい呑。
ガラス質の底にヒビのような貫入。注いだお酒がきらきらしそうです。
信古灰鉄彩高酒盃。
酒の肴をちょろっと盛ってもかっこいいですね。
- 信古灰青彩片口 (径16~17cm×高さ7cm 容量約300ml) 4500円
- 信古灰彩ぐい呑 (径7.8cm×高さ5cm) 2900円
- 信古灰鉄彩高酒盃 (径7.5cm×高さ5.8cm) 2900円
*価格は税抜きです。
*商品のお問い合わせは、お電話かメールでお気軽にどうぞ。