お酒がお好なお客さまからご要望をいただいておりますが、酒器のお取り扱いも少しずつ増やしていきたいと思っています。今日ご紹介するのは、山本泰三さんのぐい呑です。
粉引の白にひびのような貫入が青で美しく入っていて、とても涼しげです。
黄色の釉薬が、さまざまな表情をつくっいます。深い緑に、からし色や飴色のように見えるところも。
深い緋色の表面がきらきらしているように見え、とても上品なぐい吞です。
こちらは筒型。内側はうすい青緑の浅葱色で、貫入や鉄粉でできた黒い点も楽しめます。写真奥の片口も山本泰三さん作です。
- 粉引青白ぐい呑 2,625円(山本泰三)
- 黄釉緑彩ぐい呑 2,625円(山本泰三)
- 深緋ぐい呑 2,625円(山本泰三)
- 野浅葱ぐい呑 2,940円(山本泰三)