佐藤敬さんの原土の器 黄粉引のさまざまな器を中心に作陶している益子の佐藤敬さんですが、みまるでは佐藤さんの原土シリーズもお取り扱いしています。 原土は、精製する前の土のことです。 細かな石が表面に少し浮き出ていたり、ゆるやかなくぼみがあったりと、土の荒さがつくりだす雰囲気が楽しめます。 こちらのボウルは、ほんのりピンクがかった薄いグレーのような優しい色です。小ぶりの丼ものやお茶漬け、お抹茶にも。 汲み出しは、小鉢やご飯茶碗としてお使いいただくのもいいですね。 佐藤さんの原土シリーズは、ほかにもご飯茶碗(大・小)もお取り扱いしています。