前回ご案内した河合正光さんの磁器。他にもすてきなアイテムがそろっていますので、まとめてご紹介します。
大胆なそぎ目。ところどころ光が透ける美しさは磁器ならではです。
そぎ目の微妙な凹凸が繊細な手仕事を感じさせます。
白磁の一角小鉢。口の広がり具合や深さが、とても使いやすいです。
内側にはろくろの渦模様。
一角鉢はほかに大、中のサイズもございます。
こちらは白磁の輪花小鉢。
こちらもシンプルですが、より華やかな印象です。
青磁の鉢。削られたラインのところから光が優しく透けています。
細かなラインが何段も。
青磁も白磁も、野菜の緑や赤をみずみずしく見せてくれたり、煮物など家庭的な料理に上品さをそえてくれます。
- 白磁・青磁そぎ湯呑 (口径9.5cm 高さ7cm)3888円
- 白磁一角小鉢 (口径13.5cm 高さ4cm) 2808円
- 白磁一角鉢・中 (口径16cm 高さ4.5cm)3456円
- 白磁一角鉢・大 (口径21.5cm 高さ5cm) 6480円
- 白磁輪花小鉢 (口径15cm 高さ3.5cm) 2808円
- 青磁鉢(線段)(口径18cm 高さ6cm)5400円
*商品のお問い合わせは、お電話かメールでお気軽にどうぞ。